乳がん検診の後にソラマチへ行ってきました。 お出かけ 2022年12月09日 どうも菌です。今日は久しぶりの乳がん検診を受けた後、ソラマチで色々と遊んできました。めっちゃくちゃ久しぶりだったので、馴染みの店が閉店してたり、移動していたりでびっくりしました。まあ四年くらい行ってなかったからね、しょうがないね。とりあえず乳がんに関しては特に問題無いそうです。良かった!次は採血もするみたいなのでちょっとドキドキ。 というわけでやって参りました東京ソラマチ!そしてムーミンカフェ!昔の記憶では駅のすぐ側にあったんですが、いつの間にか移動していました。びっくりした。どうやら契約の都合上、お店は25日に閉店になってしまうそうなので、どうしても行きたかった。久しぶりのムーミンカフェの店内は陽の光を浴びてとてもぽかぽかでした。ランチも凄く美味しかった!でももうムーミンたちや北欧料理を味わえないのかと思うと寂しい…。いつか再開して欲しいです。 食後はソラマチをぶらぶらと散歩しました。写真には撮ってないけどウルトラマンショップも行ってきました。刺繡バッジで大勝利したので大満足。ポケセンは新作の影響もあってか平日なのに人が凄かったです。個人的にSV御三家はホゲータが好きです。火属性いいよね。お向かいにはカービィショップもありました。こっちも混んでた。時期が時期だからか、修学旅行生の姿がちらほら見られました。 その後はよく通ったすみだ水族館へ。クラゲゾーンが物凄い進化を遂げていました。こんなに大きな水槽が出来ていてびっくりした。カラフルな光に当てられて光るクラゲがすごい綺麗でした。いやー、ホントに久しぶりだったので、ここもあちこち変わっていて新鮮でした。 絡まりそうなチンアナゴ達。正確にはチンアナゴじゃないらしいけど。 ワークショップなんかも開催されていました。子供に混じってカレンダー作ってきました。お向かいの姉妹がアクリル板越しにイラストを見せてくれたりしてめちゃくちゃ可愛くて癒されました。楽しかったなあ。 金魚ゾーンは特に変わっていなかったです。でもこんなド直球の名前の子いなかった気がする。 そしてすみだ水族館のメインともいえるペンギンゾーンにやって来ました。最近の推しがペンギンに関係するかも?って感じだったのでだいぶ時間をかけて観察しました。やっぱりペンギンは可愛いね。ちょうどごはんタイムにぶつかったので、お食事シーンも見れてお得でした。 そんな感じで、めちゃくちゃ浦島太郎状態で行ったソラマチですが、やっぱりとても楽しかったです。久しぶりだったのでお土産もたくさん買ってしまった。最近散財してしまって大変なので、普段の日は財布のひもを締めたい…。 だいぶ外出に慣れて来たし、三月のウルトラマンのイベントにも行けたらいいなあとか考えてみたり。それまで色んなところに行けたらいいなあ。 PR