TDSでハロウィンを楽しんできました。 お出かけ 2015年09月11日 どうも菌です。今日は東京ディズニーシーでハロウィンを楽しんできました。今年からヴィランたちのメインのイベント、ヴィランズ・ワールドになったのです。これは行くっきゃないと思ったので、家族でTDSに突撃です。 入り口から気合が入っている!これは期待大です。今までは大人っぽいのだったり、メキシカンなハロウィンだったりと色々ありましたが、いわゆる敵たち、をメインにするのは初めてではないでしょうか。それだけ魅力的なキャラが多いということですね。 こちらはSSコロンビア号前のモニュメントです。メインヴィランを中央に、それ以外の作品のヴィランたちが集合しています。これは夜の方がグッと雰囲気が良くなりますね。 セイリングデイ・ブッフェもこんな感じでヴィラン尽くしです。ハロウィン特別メニューが食べれるということなので、ちょっと待ちましたが並びました。 台紙もめちゃくちゃかっこいい!店内もハロウィンやヴィラン関係の展示がされており、見ても楽しいし食べても美味しいしで最高でした。 画像が多くなりましたが、ブッフェブースの上にはこんな感じでキャラクターたちが飾られています。この面子の中でスカーおじさんが混じってるのはちょっと珍しいかも。 デザートスペースの一部。物凄くかわいい!味ももちろん最高でした。そうこうしていると、ヴィランズの手下と名乗る人たちがやって来て、ちょっとしたショーのようなものをしていました。それから各テーブルを周って、お喋りをしたり、写真撮影などをしました。私たちのところには白雪姫の女王様の手下の人が来てくれました。相手のトークが軽快でめちゃくちゃ楽しかった!それからヴィランズのジャンパーを着ていたらめちゃくちゃ褒められました。やったぜ。 食後の散歩がてらアラビアンコーストまで来ました。さすがジャファーの根城、彼の飾りでいっぱいです。ここ以外にもジャファー関連のものが多かったです。 帰り際にクルエラモチーフの餃子ドッグを食べました。看板もそれ仕様になっていて凝っている!食べ物の写真はありませんが、クルエラのコートのように半分が白、黒と分かれていました。そんな感じで、一日丸ごとヴィランズまみれでした。楽しかったです。 PR