ひらパーウルフェスに行ってきました。 ウルトラマン 2017年12月23日 どうも菌です。今回はひらパーで行われたウルトラマンフェスティバルに行ってきました。ひらパーにいられるのは一日だけなので、会社帰りにそのまま新幹線に乗って大阪へ前乗りしました。今回の同行者は関西にいる親戚の子(ウルトラ未履修)なのでちょっと色んな意味でドキドキしました。しかもその日はウルトラマンジード本放送の最終回でした。ものすごい強行軍。 こちらは展示の一部。初日でしたが会場が広かったのでとても快適に過ごすことが出来ました。あと例の360度からゼロが見れるやつ(名前忘れた)もあったのですが、ショーの時間の都合上見送ってしまいました。 劇場版の見どころのひとつであるギャラクトロンmk2くん。初代とは頭と背中の部分が大きく変わっています。何でもウルトラマン専用にチューニングした機体だとか。この機体の活躍も楽しみですね。 ウルフェスのショーなのですが、内容的には一部(前期)を少しだけ変えた(ジードがロイメガ、ゼロがビヨンドになる)ものになっていました。最後の演出はベリアル親子好きとしてはとても良いものだったので、本当に来て良かったなあと大満足でした。親戚の子も分からないなりに楽しんでくれたようで安心しました。ちなみにベリアル陛下が良かったとのことです。 その後はウルフェス会場を出てアトラクションを楽しんでいました。メリーゴーランドに乗っていたら、ちょうどパトロール中のエースさんに出くわして手を振ってもらえました。二人でめちゃくちゃ興奮した。幸運すぎる。 あとはレッサーパンダくんを見に行ったり、 ぜえはあ言いながら一番上の観覧車に乗ってひらパーを一望してみたり、 おやつに大阪名物?のたこせんを食べたりしました。ていうかひらパー、想像以上に広いですね!前に来たときは台風直撃のジードショーだったので、こんなにゆっくりと楽しめる時間が無かったというのもあるのですが。しかもプールまであるのだからすごい。 そろそろ日が暮れて寒くなってくる頃なので、とりあえず新大阪駅の近くまで戻ってきました。まだ乗車まで時間があったので、近くの施設をうろうろとしてみました。大阪は何度も訪れたことはあるのですが、あまり新大阪駅自体を楽しむということは無かったので。 ちょうどクリスマスの時期だったので、イルミネーションがすごく綺麗でした。そうこうしているうちにそろそろ新幹線の時間になったので、親戚の子にお礼を言ってから別れました。ウルトラ分からないのに本当に付き合ってくれてありがとう!また良かったら遊ぼうね。そんな感じでとても良い旅になりました。 PR