ウルトラヒーローズEXPO2024に行ってきました。 ウルトラマン 2023年12月29日 どうもこんにちは、菌です。今日は年末年始の大イベントであるEXPOに行ってきました!初日!去年のデッカーから現場参戦するようになったのですが、今年もめちゃくちゃ面白かったです。 こちらはステージ側の入り口。ショット、デパート、ステージすべての入り口が違います。デパートは時間によって凄く混むときもあったけれど、それ以外は結構スムーズに入場出来たと思います。 ショットまでまだ時間があったのでコラボクレープを食べました!友人たちがゲント隊長、私はエミちゃんのクレープ食べました。見た目通りクリーム山盛りで美味しかったです。ひたすら生クリームが続くので、苦手な人は大変かもしれない。そんなこんなでショットの時間が来たので、ショット会場に入ります。今年から単品売りコーナーが別に出来たので、いちいちショット列に並ばずとも買えるようになったのがとても良かったです。 珍しい青色ふたり。裏側は予想通り赤色ふたりでした。今年もトリガーに並んだんですが、めっちゃくちゃ優しくして頂いて嬉しかったです。やはりマナカケンゴの摂取は寿命が延びる。今年のブース割りは血栓ができ辛い構成だからか、待ち時間がほぼほぼ無かったです。タイミングが良かったのもあるのかな?でもほぼほぼストレスなく過ごせたと思います。 きみたち去年いたっけ?あと撮影出来なかったけど、かなり大きめのセブンガーとゼットの幕もありました。 そしてようやく入場です。この辺りは待機列のところ。夏のときも思ったけど、こういう装飾凄いいいですよね。オタクはそういうのですぐ喜んでしまう。後はSKaRDの面々のパネルだったり、ゲント隊長からEXPO限定のブレーザーストーンの説明映像が流れていたりしました。 もうひとつ先に進んだブースには劇場版の怪獣でいいのかな?それと地球の救世主タガヌラーくんがいました。ド派手に国会議事堂をぶっ壊しているのが爽快ですね。ウルトラでここを壊すのは初なんじゃなかろうか。そこから先はショーのステージでした。 ステージを出たところではネトフリの新作ウルトラマンの怪獣のスーツが置かれていました。CGなのでわざわざ作ったのか…さすが。それから山田裕貴さんのコメントと、新作映像が流れていました。 ショーの内容は夏のEXPOと同じような二部構成で、後半は撮影も可能なショーになっていました。前半はストーリーをがっつり、後半はニュージェネ勢揃いとエンタメ全振りって感じなのがとても良かったです。もう一回くらいまた見に行きたいなあ。 PR