僕のヒーローアカデミア二人の英雄を見ました。 感想 2023年12月05日 どうもこんにちは。今日は映画僕のヒーローアカデミア二人の英雄を見ました。見れば五年前の映画!ヒロアカってそんな長くやってたっけ…時間が流れるのが早い。若い頃のオールマイトがちょっと出て来る、彼の若い時代の相棒が出て来る、くらいだけ知っていたけど、結局見ずに終わってしまったので今回見てみました。 若い頃のオールマイト、めちゃくちゃかわいい!(私見です)三宅さんの爽やかボイスも相まって凄い好みでした。彼がアメリカに渡ったときに出会い、ヒーロースーツなどでサポートしてくれたのがデイヴィッドさんで、彼は個性研究の第一人者なのだそう。そんな彼の娘、メリッサちゃんに招待されたオールマイトとデクくんが、今回の舞台となるIアイランドに向かう…というのがメインストーリー。 基本的に活躍するのはいつものクラスメイトの面々ですが、インターンを終えたからなのか、以前よりもヴィランに対して冷静に対処してるなあというイメージを持ちました。かっちゃんたちとか轟くんはいつも通りな感じだけど。個人的に耳郎ちゃんが活躍してるのが嬉しかった!やっぱり索敵とかに対しては強いですよねあの個性。他の子たちにもちゃんと出番というか、活躍する場があって本当に良かったです。その場に巻き込まれた子たち全員で力を合わせよう!っていうの、本当に好きです。 それからデイヴィッドさんはいつ頃からオールマイトの不調を知ってたんだろう。個性が減退してることにいつ気付いたかっていう時系列がちょっとわかり辛かった。オールマイトが島に来てから気付いたんじゃ計画を遂行するんじゃ遅すぎるので、前々から知っていたけど、データで見たら予想以上に酷かったってことなんでしょうか。最初は無個性のメリッサちゃんに何かするのかと思ってドキドキして見てました。彼女が無事でほんと良かった。無個性でもサポートなら出来る、って考えが立派過ぎて泣ける。両親の、お父さんの教育がしっかりしてたんだろうなあ。 それから珍しく悪役の力ちゃんの声が聞けて凄い良かったです。こんなに分かりやすいヴィランなの久しぶりじゃない?そうでもない?最近あんまりアニメに触れてなかったので、逆に新鮮でした。個性もめっちゃ画面映えするものでラスボスに相応しかったです。デクくんもだけどオールマイトが無茶しすぎててこっちは不安でしょうがないよ。長生きしてくれオールマイト。デクくん泣いちゃうよ。でも彼のかつての全力を見れたのは本当に良かったなあ。健在だったころはあんなに強かったんだなあ。そりゃ犯罪率も減るわ。 久々にヒロアカ見たけどめっちゃくちゃ面白かったです!ストーリーも映像も迫力満点で最高でした。最近はどうなってるんだろう。今度暇があったら読んでみようかな。そんな感じ。 PR