ビーストウォーズのイベントに行ってきました。 お出かけ 2016年05月07日 どうも菌です。今日は急遽ビーストウォーズのイベントに行ってきました。本当は行くつもりは無かったのですが、勢いで前日チケットを予約してみたら取れてしまったのです。取れると思わなかった。ちょっとびっくり。というわけで、会場の舞浜アンフィシアターに向かいます。 少し早く着いたので、中には入らずとりあえず外だけうろっとしようと思っていたら、私の大好きなバンブルビーが!本物を見るのは初めてなので大興奮です。しかもこのカマロ、たまにクラクション鳴らしたりします。かわいい。 窓側には歴代司令官たちが!めちゃくちゃ興奮する!こうやって見ると一応は司令官としてのデザインの最低限のテンプレがあるのかなあと思います。違う方もややいますが。自分は初代とビースト、ビーストセカンド、マイクロン伝説と今やっている劇場版が好きです。 中ではアニメ版のバンブルビーがグリーティングしていました。こうやって見ると結構大きい。こちらはちょっとしたミュージアム風になっていて、歴代司令官のデザイン画、玩具、立像などが展示されていました。自分が来たときはまだ時間が早かったので、ゆっくりと見ることが出来ました。 造形物あれこれ。こうやって見ると結構色んな作品やってたんだなあとしみじみ。やっぱり実写のオプティマスかっこいい…。 自分が一番好きなセカンドの玩具あれこれ。タコの存在感がやばい。ここまで揃っていると壮観ですね。自分が好きなライオジュニアは小さいせいかあんまり見えない…。 イボンコぺったんこ!イエイ!ゴリラはいいぞ。バナナも忘れる。ていうか公式名称ゴリラなんですね。初めて知った。 はあライオコンボイかっこいい…メタルスコンボイよりはノーマルのゴリラの方が好みだったり。メタルスは見ていたはずなのにあんまり覚えが無いのが不思議すぎる…たぶん最初の方とごっちゃになっているんだと思いますが。 とりあえず展示も見終わりグッズも買ったので、昼食をとるためにアンフィシアターを一度出ました。再入場が出来なかったのが残念です。 時間も潰せて友達とも会い、いざトークショーへ。本当に本当に楽しかった!一応収録があったようですが、果たして映像化出来るのか?というくらいのネタが飛び交っていて面白かったです。千葉トロンが楽しそうにしていたのが本当に良かったです。あと真田丸ネタ。ライブに来てくれたGLIM SPANKYさんのトークもただのオタクで最高でした。急遽取ったチケットでしたが本当に取っておいて良かった。大満足のイベントでした。 最後に誰もいない会場を。お疲れさまでした! PR