新宿御苑&先行上映会に行ってきました。 お出かけ 2018年03月02日 どうも菌です。今日は劇場版ウルトラマンジードの先行上映&応援上映会に行ってきました。チケット取れるかなあとビクビクしていましたが、無事に取れたので大事をとって半休を取りました。推し事は大事です。 ちょっと早めに新宿に着いたので、劇場の近くにある新宿御苑に足を運んでみました。ちなみに初めての訪問です。名前は一応知っていたのですが、まさかこんなに近くにあるとは思いませんでした。 門の看板をぱしゃり。平日にも関わらず人は想像よりも多かったです。ちょうど花見の季節だったというのもあるかもしれません。新宿というアクセスの良さもあってか、外人さんの姿もちらほら見られました。地図を見ると思っていたよりも規模が広く、温室まであるとのこと。散歩のしがいがありそうです。 めちゃくちゃ綺麗に梅と桜が咲いていました。一部の桜はまだ五分咲きくらいでしたが、とても見応えのある景色でした。大都会新宿にこんなに大きな公園があるのって何かすごい。絶景だったので写真を撮っている人が多かったです。他にも広い芝生もあり、ピクニックをしたりそこで遊んでいる子たちも見られました。 この池のほとりには昭和天皇のご成婚記念に作られた旧御凉亭があります。本格的な中華建築だそうで、一部だけですが中にも入れます。 まさに中華!って感じの建物です。建物自体はしかも昭和初期に建設されたものなので、相当年数が経っていると思われます。窓際からはさきほどの池を眺めることが出来ます。他にも歴史的な建物があったのですが、時間の都合上全部回れずじまいでした。想像以上に広かった…。 それからこちら、本格的な温室までありました。本当に何でもある。結構広めの作りになっていて、色んな熱帯植物が植えられてしました。外は心地良いくらいの天気でしたが、さすがにここだけは暑かったです。 気になったものを何枚かぱちり。前に友人と行った葛西の植物園を思い出します。あそこもとても良かったなあ。そろそろいい時間になってきたので、温室を出て再び公園入口の方まで戻ります。 帰り際にもう何枚か。こんな広大な公園の向こう側にビル群が建っている。ちょっと不思議な光景でした。慌ただしい空間の中にこんな静かな場所があるのって、オアシスみたいで何だかいいですね。立ち寄って正解だなと思いました。そんなこんなで新宿御苑を出て、少しおやつタイムをしてから劇場へ向かいました。映画めちゃくちゃ面白かった!本公開が待ち遠しいです。そんな感じ。 PR