忍者ブログ
ご飯とかお出掛けとか推しとか何か色々。

大阪&京都旅行に行ってきました。一日目。

 どうもこんにちは、菌です。今回は二泊三日で大阪と京都へ旅行に行ってきました。USJで開催されるモンハンイベントが今年も行われるのです。USJにはほぼ毎年遊びに行っているのですが、何と去年に引き続き今年も一番大好きなモンスター、ジンオウガが展示されるそうなのです。しかも金雷公バージョン!これは行くしかない!というわけで、いつも大阪旅行に同行してくれているしょぼんことカナさんと共にいざ大阪へ向かいます。
 前回の博多では新幹線を利用しましたが、今回は昼の高速バスを利用します。この方法だと半日以上時間をバスに使ってしまいますが、その代わり安価な上、色々なサービスエリアに停まってくれるので、その場所の美味しいご飯を手軽に食べられます。ただし近頃高速バスの事故が増えているので、信頼できるバス会社を選びましょう。余談ですが自分はJRバスをいつも利用しています。
 東京駅で待ち合わせをしてからバスに乗り込み、一番最初に到着したのが足柄サービスエリアです。どうやらそのときはエヴァコラボをやっていたらしく、外装がシンジくんたちやら特徴的な明朝体であれこれ装飾されていました。博多に行ったときもエヴァコラボをやっていたし、何だか妙に縁があるような気がします。未だに人気が衰えないのってすごい。せっかくなので、短い間ですが建物内も散策してみました。
 サービスエリア内ではエヴァの内容説明やら詳しい年表やら、レイやアスカの等身大?フィギュアやらがたくさん飾られていました。お店では使徒やエヴァにちなんだ、美味しそうなコラボフードが販売されています。ちょっとだけロンギヌスの槍が刺さったハンバーガーが食べてみたかった。けれどさすがにバスに持ち帰れないし、量が多い上にお腹も空いていないので諦めました。
 そのままぶらぶらと奥のホールっぽいところに進むと、巨大なエヴァ初号機がどーんと立っておりました。このフィギュアは等身大では無いようですが、かなりの大きさです。ホールの天井ギリギリくらいの大きさでした。しかも足の間を通れるので、小さなお子様が楽しそうにその間を通り抜けていました。
 写真撮影したりお店を回っているうちに集合時間になってしまったので、置いていかれないようそそくさとバスに戻ります。いやー、とても楽しかった。

 ちなみに富士山も綺麗に見えました!晴れてるからなおいい感じ!
 そしてその次に停まったのが浜名湖サービスエリア。浜名湖と言えばうなぎ!そう、うなぎです。ちょうど昼食の時間に到着したので、車内でも食べれるようなうなぎのお弁当を探します。でもこつこつ買い食いもしていたので、量がやや少なめでお手頃なのを…となるとなかなか難しい。というわけで、私とカナさんが購入したのはこちらのひつまぶし弁当でした。
 お店で蒸してあったものを出されたので、蒸気のせいで水滴がすごいですが美味しいです。やっぱりうなぎは良いものです。また三島に行きたくなってきた。それから次のサービスエリアで近江牛のコロッケも食べました。じゃがいもがホクホクでとても美味しかった。
 ご飯を食べ終え、昼寝をしたりソシャゲを回したりし、少し暗くなった頃に無事大阪に到着しました。やや迷いながらも地下鉄を乗り継ぎ、無事にホテルまで辿り着けました。初めて行く場所だったので、かなり不安でした…良かった良かった。
 せっかくなので晩御飯は繁華街まで出て食べようかとも話したのですが、想像以上に体力を消耗していたので近場で済ませることにしました。ホテルで配布されていた案内図には近場に結構レストランが多かったので、食いっぱぐれることは無さそうです。目の前にコンビニもあったので、最悪ここでお弁当を買うと言う手段を使うことも出来ます。
 とりあえず大阪に来たのだから粉ものだろうということで、近くの鉄板焼きのお店に向かったのですが、何とその日は定休日とのこと。残念。明日は開いているそうなので、突撃は次の日に持ち越しとなりました。はてさてそうなると選択肢が少なくなってきました。
 空腹な上疲労困憊で思考がまともに動かないのもあったので、とりあえず駅の近くにあった中華料理屋「ハオキッチン」に入ることにしました。とにかくご飯が食べたかったので、注文式の食べ放題を頼んでしまいました。しょうがない、お腹空いてたんだ。個人的に写真右のピリ辛のやつがとても美味しかったです。大満足です。ご馳走様でした。

 しかも中華だけでは飽きたらずケーキまで食べました。どれだけ貪欲なんだお前は。良いんですこういうときだからこそ深夜に食べるケーキが美味しいのです。そういうもんなのです。
 はてさて一日目の日記もこれで終わりです。ほとんどバスでの出来事でしたが、バス旅行もけっこう楽しいものだと思ってもらえたら嬉しいです。そして明日は待望のUSJです。モンハンの他にも色んなイベントがやっているようなのでとても楽しみです。平日だけど混んでないといいなあ。そんな感じで一日目は終了です。お疲れ様でした。
PR