大阪&京都旅行に行ってきました。二日目②。 旅行 2016年02月12日 どうもこんにちは、菌です。大阪旅行二日目の後半戦です。今回は写真が多めになる予定なので、サクサクと進めてしまいましょう。 ハリポタの入場までまだ大分時間が空いていたので、カナさんとウォーターワールドを見に行きました。ちなみに私はこのショーを見るのは初めてだったりします。何回もUSJに来ているのに…。ワンピースのイベント時は、ここでショーをやるみたいです。そっちも見てみたいなあ。 ショーが始まるまでの間に、最前列あたりのお客さんと、キャストさんで水を掛け合ったりしているのが見えます。なんで前の方に座ってる人たちはレインコートを着ているんだろうって思ったら、キャストの人たちに水をかけられたりするからなんですね。めちゃくちゃ楽しそうでした。 ショー自体はものすごい迫力で楽しかったです!炎がバーン!と勢いよく噴き上がったり、水しぶきが座席にまで降りかかってきたりとド派手でした。ジェットスキーあり、銃撃戦ありと、想像していたよりも激しいアクションが多かったです。それから昔CMで良く見た、飛行機がこっちに突っ込んでくるシーンもすごかったです。シリアスとギャグのバランスも良く、とても楽しめました。俳優さんもみんなカッコ良かったなあ。 ショーをひとしきり楽しんだら、ちょうど入場時間になりました。そそくさとハリポタエリアの入口へ向かいます。相変わらず入口周辺は人が多い!その人の流れに乗って、ゆっくりゆっくりと中へ進んで行きます。気分は魔法使いの学生です。年齢的にもう学生じゃないんですけども。 久しぶりにここへ訪れましたが、いつ見ても素晴らしい景色です。ここぞとばかりに入口周辺であれこれと写真を撮っていると、すぐそばのお土産屋さん「ハニーデュークス」がすぐに入店できるとの案内が。以前は入店するのに一時間以上待たされることもあって、私たちはまだ一度も入ったことがありません。これはチャンスとばかりに乗り込みます。ついでに弟へのお土産に百味ビーンズを買っておいてやろう。 何とかすぐに入れたものの、店内はとても混んでいたので写真撮影は困難でした。なので、とりあえず撮影出来そうな百味ビーンズとカップケーキだけ撮影してみました。カラーリングがとてもかわいい!他にもカエルチョコやら、ハリポタの劇中に出てくるお菓子がたくさん並べられていました。 せっかく滅多に入れないお店に来たので、ホテルでのおやつにと、カップケーキを買ってみることにしました。今日は温かいからと、店員さんが親切に冷却材をたくさん入れてくれた上に、それの交換場所まで教えてくれたのがとてもありがたかったです。こういう気配りってとても大事ですよね。本当にありがたかったです。ホクホクな状態でお店を出ることが出来ました。 相変わらずアトラクションは四時間待ちと表記されていたので、諦めてホグワーツ城内を探索します。今回はスマホになったので、暗い城内もきっと綺麗に撮影できるはず!というわけで意気揚々と城内探検に出発です。 どうでしょうか?暗くてもそれなりに見やすくなっているでしょうか。スマホになって画質が向上したので、楽しくなってしまって色々と撮影してしまいました。どうしてもお庭のマンドラゴラが撮りたくてあれこれしていたら、キャストさんが親切に誘導してくれたりして嬉しかったです。 はてさて城内もひとしきり楽しんだので、小腹を満たすためにレストラン「三本の箒」へと向かいます。そこでフィッシュ&チップスと、バタービールとアイスティーを頼みました。珍しく屋外に案内されたので、ロケーションの良さそうな場所を選んでみました。 とてもいい感じ!ホグワーツ城の外観が一望できます。ちなみにバタービール、ホットを頼んだんですがとても甘かったです…。こいつら本当に甘い飲み物しか飲んでねーな。というわけで小腹も満たされたので、ぶらぶらと街の中を散策してみることにします。やはり場所が場所だからか、グリフィンドールとかスリザリンのコートを着ている人が多かったです。いいなあ。 そんな菌もお土産屋さんでちょっと気が緩んでレイブンクローに入寮してしまったのは内緒の話だ。あとフクロウ(本物)がグリーティングしていたりしました。違う時間には白いフクロウもいたよ!すごく大人しくて可愛かったです。 段々と空模様が怪しくなってきたので、食事をしてからホテルに戻ることにしました。結構荷物も多かったし、ケーキもあったので、帰る途中に雨に降られて濡れてしまうと大変です。というわけで、帰り道にあった「スタジオ・スターズ・レストラン」に立ち寄ります。さっきフィッシュ&チップス食べたのに…。いいんだ、お腹は空くものなのだから。 食べたのは16時過ぎですが、ランチです。ランチなのです。私はミニオンズのメニューを頼みました。否、メニューにミニオンズのものしか無かった。すごい。他の園内どこを見ても黄色かったし、たぶんこいつら巨人より進撃してる。包み紙の顔が可愛かったので、ちょっとだけはがすのがもったいなかったです。でも食べる。時間も時間だったので、とてもゆったりと食事が出来ました。ちゃっちゃとお皿を片付けたら、お土産を軽く物色してお外に出ます。とてもとても楽しかった!園内にいる時間はさほど長く無かったですが、思ったよりも色んな場所に行けた気がします。また来れたらいいなあ。 ホテルに無事戻り、お土産やら荷物やらを整理したり、写真をツイッターに上げたりしていたら、結構な時間が経っていました。晩御飯を食べないのも寂しいなあということで、ホテル周辺のレストランに行くことにしました。昨日行けなかった鉄板焼き屋「CHANT」さんに再チャレンジです。今日はちゃんと営業していたので、意気揚々と入店します。どうやら店主の方はサッカーが好きなようで、ありとあらゆるところにグッズやフラッグが飾られていました。注文を終えて待っているとソースの焼けるにおいが漂って来て、否応なく食欲を掻き立ててきます。早く食べたい…。 店内で流れているサッカーの試合を見ながら待っていると、頼んでいたキムトン玉がやってきました!めちゃくちゃ美味しそう!こういう小さな鉄板に乗せられた状態で食べるのは初めてです。生地が卵焼きのようにふわふわで、なおかつすごくホクホクでとても美味しかったです。諦めずに来たかいがありました。もうちょっとお腹に余裕があったら二枚目に行きたいくらいだった。美味しかったです、ごちそう様でした。 ホテルに戻ってお風呂を済ませた後、デザートに今日購入したハニーデュークスのカップケーキを食べました。見た目めちゃくちゃかわいいし美味しそうでしょう?美味しかったのですが、左のケーキが罠でした。クリームに見える部分、ここ全部お砂糖です。生クリームではありません。砂糖です。つまり甘い。どうしようもなく甘い。右のチョコケーキは楽しく食べれたのですが、左のケーキは途中でリタイアしてしまいました…。食べてくれたカナさん本当にありがとう。本当にすまない。 というわけで、大阪旅行の二日目もこれで終了です。明日は三日目、京都へ向かいます。果たして自分たちは無事に京都へ行けるのか。無事に新幹線に乗れるのか。そんな感じで、三日目へ続きます。お疲れ様でした。 PR